VBAでフリーランスエンジニアを目指せる?週3日・リモート案件が豊富

VBAエンジニアとしての実務経験は豊富でも、商談や顧客折衝に自信がなく、フリーランスへの転身を躊躇している方は多いです。

筆者も独立当初は同様の悩みを抱えていましたが、フリーランスエージェントを活用することで継続案件を獲得でき、今年で独立6年目を迎えることができました。

当記事では、VBAのフリーランス案件を獲得するための具体的な方法を中心に、業務内容や報酬の単価相場、将来性などについて詳しく解説していきます。

フリーランスとして6年以上活動し、実際に5社フリーランスエージェントを利用した筆者がおすすめするフリーランスエージェントは以下の3社です。

サービス名【第1位】

ITプロパートナーズ
【第2位】
レバテックフリーランス
【第3位】
Midworks
総合評価
案件数約4,500件約15,000件約10,000件
ユーザーの平均年収964万円876万円862万円
ユーザー数7万名以上45万名以上4万名以上
特徴フルリモート・週3日から稼働できる開発案件が豊富登録者数No1のフリーランスエージェント給与保障制度など正社員並みの福利厚生が魅力
支払いサイト20日サイト15日サイト20日サイト
公式HP公式HP公式HP公式HP
※利用者の平均年収は週5日稼働に換算した数値。
※ITプロパートナーズの平均年収は、他のプロパートナーズサービスを含めた全体の平均年収。
目次

VBAのフリーランス案件における業務内容

VBA(Visual Basic for Applications)は、Microsoft Office製品に搭載されているプログラミング言語で、ExcelやAccessなどのアプリケーションで利用されています。具体的には、以下のようなVBAエンジニアの仕事があります。

  • ExcelマクロやAccessマクロの開発
    • ExcelやAccessの機能を拡張し、業務効率化を図ります。
    • 新しい機能の追加や関数の活用などが求められます。
  • 自動化の実装
    • 作業の自動化を依頼されることが多いです。
    • ExcelやAccessの事務作業をVBAで効率化することで、業務の効率向上を図ります。
  • VBAの講師案件
    • パソコン教室や企業向けの講師案件で、ExcelとAccessの両方を教える人材を求めています。

VBAのフリーランス案件における単価相場は?

フリーエンジニア専用エージェントである『レバテックフリーランス』で、VBAエンジニア向けの案件を検索すると約250件ほどヒットしました。掲載されている案件の平均単価は約73万円/月です。単価は30万円〜140万円と幅広く、100万円/月を超える案件も豊富にあります。

正社員の年収は400万円~500万円が相場なので、フリーランスとして独立した方が年収が高くなる傾向にあります。

仕事内容を見てみると、VBAを用いた作業の効率化や保守運用、管理システムの導入などの案件が大半を占めています。また、VBAだけではなく、PythonやJavascriptなど他の言語での開発経験も同時に求めている企業が多いようです。

実務経験が浅い方は「VBAエキスパート」などの資格を取得しておくことで、案件参画前の書類選考や面接で多少有利に立ち回れます。

VBAエンジニアがフリーランス案件を獲得する方法を解説

フリーランスエージェントの活用

VBAエンジニアが営業工数をかけず、かつ安定して案件を獲得するにはフリーランスエージェントを活用することが最も効率的で負担が少ないです。

フリーランスとして廃業する方のほとんどが、エージェントや代理店を利用せず、自力でクライアントを開拓しているというデータがあり、営業活動ではなく本業に集中したい方は積極的にエージェントを活用することをおすすめします。

VBAエンジニアのフリーランス案件をお探しの方は『ITプロパートナーズ』と『レバテックフリーランス』がおすすめ。

企業の決裁権者に営業する

フリーランスエージェントに手数料を取られるのがもったいないと思われる方は、自力で企業に営業するのも一手です。

Yentaなどのビジネスマッチングアプリを活用することで、企業の決裁権者に効率よく出会えます。

一方で、自力での案件開拓は営業活動の負担が高く、本業に支障をきたす可能性があり注意が必要です。

知り合いから案件を紹介してもらう

前職の会社や取引先など仕事に繋がる人脈がある方は、その繋がりで仕事をもらうのが得策です。

すでに信頼関係がある知り合いからの案件紹介であれば、商談の準備にかかる負担も少なく、手数料もかかりません。

ただし、知り合いのネットワークには限界があるので、あくまで副次的な方法として活用するのが無難です。

VBA案件が豊富なフリーランスエージェント

VBAエンジニアがフリーランス案件を獲得するためには、フリーエンジニア専門エージェントに登録することが最も効率的です。

フリーランスとして廃業する方のほとんどが、エージェントや代理店を利用せず、自力で企業に営業しているというデータがあるので、息の長いフリーランスになるためには積極的にエージェントを利用することをおすすめします。

本章では、VBAエンジニアにおすすめのフリーエンジニア専用エージェントを2社ご紹介します。

レバテックフリーランス:週3〜5日常駐の高単価VBA案件が豊富

レバテックフリーランス
総合評価
( 5 )
メリット
  • エンド直請け高単価案件が豊富
  • 知名度・登録者数No.1のフリーランスエージェント
  • フルリモート可能なフリーランス案件が豊富
  • 登録エンジニアの平均年収876万円
デメリット
  • 実務経験が浅いと案件は紹介してもらえない

レバテックフリーランス』は、フリーエンジニア専門のエージェントです。東京では頭一つ抜けた存在で、フリーエンジニア専門エージェントとしては知名度・実績ともNo1です。VBA案件は約250件掲載されています。

レバテックフリーランスを活用しているエンジニアの平均年収は876万円で、月収100万円以上稼ぐエンジニアも多く在籍しています。

利用者の2人に1人が初めてフリーランスになる方なので、フリーランス経験が浅い方にも最適です。

ITプロパートナーズ:フルリモート・週2〜3日稼働のVBA案件が豊富

ITプロパートナーズ
総合評価
( 5 )
メリット
  • フルリモート可能なフリーランス案件が豊富
  • 週2〜3日から参画できる案件が多い
  • エンド直請け高単価案件が豊富
  • スタートアップやベンチャー企業の案件が豊富
デメリット
  • 実務経験が浅いと案件は紹介してもらえない

ITプロパートナーズ』は週2〜3日から参画できる案件数が業界でもトップクラスで、さらにリモートや時間がフレキシブルな案件を数多く取り揃えています。

ITプロパートナーズのマイページにログインして、フリーワードで「VBA」と検索すると、約40件の案件がヒットしました。単価としては、40万円〜80万円/月のレンジの案件が多いです。

週2〜3日稼働の案件やリモートワークできる案件は、どうしても単価が低くなりがちですが、ITプロパートナーズはエンド直の案件がメインなので高単価案件が多いです。

週2日の稼働で30〜40万円/月の案件が豊富にあったので、受託をライスワークとしつつ、自社サービスの立ち上げに注力したい方にもおすすめです。

VBAエンジニアのフリーランス案件例

フリーランスエージェントに掲載されているVBAのフリーランス案件をご紹介します。

週2日稼働できるVBA案件例

以下は『ITプロパートナーズ』に掲載されている「週2日の稼働でも参画できる」フリーランス案件です。

案件【VBA】上流からお任せできるVBAエンジニアを募集
月収〜900,000円
業務内容エンドユーザーに常駐頂き、会社経営陣、及び各部署と相談の上、システム化の提案から設計・開発を行っていただきます。
お客様との打ち合わせをしながら、プログラミング設計~実装までご対応いただきます。
また、自社内での開発以外に、システム開発会社への開発依頼・マネジメント管理や、システム運用の作業など、システム開発+情報システム室としての機能も担って頂きます。
スキル・VBAの開発経験(設計書の起こしが出来る)
・システム開発経験1年以上(PHPによる開発経験者、優遇)
・SQLの利用経験

フルリモートで稼働できるVBA案件例

以下は『ITプロパートナーズ』に掲載されている「フルリモートOK」なフリーランス案件です。

案件【VBA/フルリモート】生産管理システム再構築の求人・案件
月収〜450,000円/月
業務内容・生産管理システムの現状調査、問合せ対応、開発などの作業に携わっていただきます。
・現在、調査フェーズのため、ご参画タイミングによりお任せさせていただく作業内容が変わる可能性がございます。
スキル・VBAを用いた開発案件
・上流工程に携わった経験
・AS400の知見
・Web系の開発経験

VBAエンジニアの将来性は明るい?

Microsoft Officeは、世界で最も普及しているビジネスツールです。Google製品やApple製品も増加していますが、Office製品のシェアは依然として大きいため、VBAエンジニアは引き続き需要があります。

VBAは、開発プロセスが複雑でなく、システム開発が簡単に行える特徴があります。作業の自動化にかかるコストや手間が少ないため、企業は今後もVBAの導入を検討するでしょう。

一方で、VBAは約20年間アップデートされていません。言語としての限界も存在し、新たなニーズに対応できない場合もあります。

したがって、将来的には他のプログラミング言語に置き換えられたり、Office製品以外のサービスに取って代わられる可能性も考慮すべきです。

VBAエンジニアにおすすめの関連記事

目次