テックストックは、80万/月超の開発案件が多く、ユーザーの平均年収が935万円と高い水準を維持しているフリーランスエージェントです。
当記事では、テックストック利用者のレビュー・口コミやアンケート調査の結果をもとに、メリットやデメリットを解説します。
- エンド直請けの高単価案件が豊富
- 支払サイトが15日で報酬の支払いが早い
- 人気言語やトレンドの案件が豊富
- ハイスキル向けの案件がメインで実務経験が浅いと案件紹介は不可
- 他の大手エージェントと比べると案件数が少ない
フリーランスとして7年以上活動し、実際5社フリーランスエージェントを利用した筆者がおすすめするエージェントは以下の3社です。
サービス名 | 【第1位】 ITプロパートナーズ | 【第2位】 レバテックフリーランス | 【第3位】 Midworks |
総合評価 | |||
案件数 | 約4,500件 | 約15,000件 | 約10,000件 |
ユーザーの平均年収 | 964万円 | 876万円 | 862万円 |
ユーザー数 | 7万名以上 | 45万名以上 | 4万名以上 |
特徴 | フルリモート・週3日から稼働できる開発案件が豊富 | 登録者数No1のフリーランスエージェント | 給与保障制度など正社員並みの福利厚生が魅力 |
支払いサイト | 20日サイト | 15日サイト | 20日サイト |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
※ITプロパートナーズの平均年収は、他のプロパートナーズサービスを含めた全体の平均年収。
『フリーランス白書2024』によると、フリーランスエージェントを利用するエンジニアは2019年と比較すると2倍以上になっています。
フリーランスとして廃業するほとんどの方が、エージェント(仲介業者)を利用せず自力でクライアントを開拓しているというデータがあるので、息の長いフリーランスになるためには積極的にエージェントを活用しましょう。
TECH STOCK(テックストック)とは?特徴や基本情報をご紹介
『テックストック』の掲載案件には、80万/月超の開発案件が多く、ユーザーの平均年収は935万円と高水準です。
Java、PHP等の定番言語に加え、Go、Scala、Python等の人気言語やAI・RPAなどのトレンド案件も豊富なため、高単価でトレンドに乗りたいフリーエンジニアにお勧めです。
また、社会保険や税金関連のサポートに加え、プログラミング研修や英語留学サービス等、充実した福利厚生も提供しています。
テックストック利用者の口コミ・評判まとめ
テックストックを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。
良い評判や口コミ・体験談
ポジティブな評判で多かったのは「営業の方がちゃんと相談にのってくれる」「高単価でやりがいがある案件に参画できた」という口コミ。
初めて登録したのがTECH STOCKなので比較はできないのですが、不満はまったくありません。知り合いに紹介された案件の場合、義理もあって引き受けないといけないなど、しがらみが発生しますが、エージェントの場合は豊富な選択肢の中から自分に合うものが選べます。
以前は、知り合いだと何かあったときに相談しやすいと思っていましたが、TECH STOCKは営業の方がちゃんと相談にのってくれるし、対応もすぐにしてくれるので、何の問題もありませんね。
(引用元:公式サイト)
フリーランスエージェントの支払いサイトについて情報収集していると、TechStockが業界内では破格の15日という支払いサイトであることを知りました。もともとスキルには自信がありましたので、TechStockに登録して担当の方に相談したところ、すぐに希望に沿った案件を紹介頂き、企業との面談のセッティングもフォローもとてもよくして頂きました。
(引用元:公式サイト)
レジュメを見てお客様が興味を示したときに、営業の立場でいえば、強引に成約させようとする方がいてもおかしくないのですが、TECH STOCKは無理なマッチングはしないという姿勢で、とても好感が持てます。
おかげで、TECH STOCKで紹介された案件はマッチする確率が高く、私自身は4件、私が紹介した人も含めると計5件、いずれもマッチしたと思っています。
(引用元:公式サイト)
高単価でやりがいもある上流工程の案件は、正社員になるかコネからの紹介受託でしか不可能だと思っていましたが、TechStockには私がやりたかった上流工程の案件が数多くそろっていました。大きなプロジェクトを経験できたことで、フリーランスとしてのキャリアップを行えましたし、単価も80万円以上と報酬にも大変満足しています。
(引用元:フリマガ調査)
悪い評判や口コミ・体験談
TECH STOCKは実務経験が浅いと登録はできても案件は紹介してもえない
(引用元:フリマガ調査)
テックストックの口コミ・評判から分かるメリット
コンサルタントのサポートが充実している
テックストックのコンサルタントは、IT業界の最新動向や、技術・専門知識に精通しており、希望者の条件にマッチした案件を紹介してくれます。
エンジニアの気持ちを理解できるスタッフが多く、技術的な話の食い違いでミスマッチが起こるという心配がありません。いつでも相談できる環境が整っており、契約更新や条件面など、悩ましい部分の相談もしやすいです。
エンド直請け高単価案件が豊富
テックストックは、エンド直請け案件をメインに取り扱っています。エンド直請けとは、間に仲介業者を挟まず、参画先の企業と直接取引することです。
エンド直請けは余計なマージンが取られず、その分参画しているフリーランスに還元されるので、高単価になりやすいです。テックストック登録者の平均年収は935万円なので、この数値からも高単価案件が多いことがわかります。
報酬の支払いが早い
テックストックでの報酬の支払いは、月末締め翌月15日払いです。
業界では最短クラスの支払いスピードです。それ以外を希望する場合は、担当者に相談する必要があります。
テックストックの口コミ・評判から分かるデメリット
週5日常駐案件がメイン
テックストックが取り扱っている案件は、クライアント先に常駐する案件がメインであり、週5日常駐でがっつり稼ぎたいフリーランスにおすすめです。一方で、在宅・リモートワーク可能な案件の割合が少ない傾向にあります。
もし、週3日から参画可能、リモートワークOKな案件をお探しの方は、取り扱っている案件の7割がリモート案件である『ITプロパートナーズ』の活用をおすすめします。
スタートアップやベンチャーの案件も豊富で、新しいトレンドの技術を取り入れている会社が多く、技術者として面白い案件が多いです。
実務未経験だと案件紹介が難しい
テックストック利用者の口コミをのぞくと「案件を紹介してもらえなかった」という口コミが見つかりました。
実務経験が浅いエンジニアは、ユーザー登録後も案件を紹介してもらえないことがあるようです。
実際に公開されている案件をのぞくと、実務経験が3〜5年必要な案件が大半を占めていました。
テックストックに関してよくある質問
どのような案件が多いですか?
基本的に大手企業様向けのシステム開発、上流工程のプロジェクト紹介が中心となっております。その他のITエンジニア案件に関しても、ご経験内容によってご紹介が可能です。
現在在職中ですが利用できますか?
在職中の方も登録可能です。ただし、案件のご紹介は独立されている方が前提となりますので、独立の意思がある方のみに限らせていただいております。
法人契約はできますか?
個人事業主の方で、株式会社や合同会社など法人をお持ちの方も法人として契約可能でございます。
公開されていない案件はありますか?
クライアント都合などで非公開にて募集している案件も多数ございます。
尚、非公開案件は、弊社担当者からご案内のみとなります。
契約期間はどのくらいですか?
プロジェクトにより異なります。最短で3ヶ月程度のものから、長くて2年程度のものまでございます。
また週5日フルコミット形式のプロジェクトアサインから、週3日程度のアサインの場合もございます。