tech boost(テックブースト)の口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説

tech boostでは、Ruby・PHPの2コースだけでなく、ブロックチェーン・AI・IoTといった最新技術を学べるサブカリキュラムもあり、基礎的な技術とともにトレンドの技術にもしっかり触れることができます。

当記事では、tech boost受講者の口コミやアンケート調査の結果をもとに、メリットやデメリットを解説します。

tech boost
総合評価
( 3 )
メリット
  • オンライン完結で自分のペースで学習できる
  • マンツーマンレッスンなので講師に直接質問できる
  • フリーランス向けの独立支援がある
デメリット
  • モチベーションを維持しながら自学自習できる人にはおすすめ
  • 通学では学べない
  • 教材が分かりづらいという声もある

プログラミングスクール受講経験者である筆者が、他の受講生の口コミや進路実績も踏まえ、おすすめできるプログラミングスクールは以下の2校です。

スクール名【第1位】

DMM WEBCAMP
【第2位】
インターネットアカデミー
総合評価
受講料169,800円~209,000円〜
受講期間4週間〜16週間1ヶ月〜6ヶ月
受講形態オンライン完結通学(東京) / オンライン
特徴・チーム開発を経験できる実践的なカリキュラム
・転職活動に活かせるポートフォリオを制作できる
・メンターに質問し放題
・転職成功率が高い
・Web制作会社が運営する本格的なカリキュラム
・専門実践教育訓練給付金制度利用で最大56万円給付
・自由自在に講座を組み合わせて受講できる
公式サイト公式サイト公式サイト
目次

tech boostとは?特徴や基本情報をご紹介

運営株式会社Branding Engineer
料金スタンダードコース:329,120円
ブーストコース:422,400円
AIコース:610,940円
※教育訓練給付制度の適用で最大70%OFF
期間3ヵ月〜
受講方法オンライン

テックブースト』を運営する株式会社Branding Engineerは、エンジニア専門のキャリアサービスを得意とし、エンジニア専門のフリーランスエージェントサービスMidworksでかなり実績がある会社です。

そのノウハウや経験がtech boostのカリキュラムに活かされているので、実践的なスキルを身につけることができます。

エンジニアとして活躍する上で必要な自走力が身に付くように、自習でカリキュラムを進めていく形式になっています。あえて自分で調べる場面が生じるように設計されていて、受動的な学習ではなく能動的な学習ができます。

カリキュラムが自分で調べるように設計されているので、分からないことがあるのは当然です。そのため、tech boostでは万全の質問対応体制が整えられています。

・24時間投稿可能な「チャット形式の質問投稿機能」
(早朝や深夜の時間帯を除けば5〜10分程度で回答が可能)

・ビデオ通話で画面共有
(平日・祝日が10〜22時、土日は13〜19時で対応)

・週1回の個別メンタリング時
(担当メンターによる週に1回1時間の個別メンタリング)

tech boost利用者の口コミ・評判まとめ

tech boostを受講しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。

良い評判・口コミ・体験談

ポジティブな評判で多かったのは「卒業後すぐに内定をもらえた」「メンターが親身になって対応してくれた」「受講生同士の交流が有意義」という口コミ。

day90
・アプリ開発
・メンタリング
本日techboostを卒業しました‼️この3ヶ月、スクールの皆さんに支えられ、楽しく勉強出来ました😊そして内定も決まりました🍀実務開始まで半月あるので、引き続き頑張ります✨最後のメンタリングでアドバイス貰ったUIのところ、明日直します

(引用元:X)

テックブースト卒業!
開発したアプリの受けが良くて内定もらえた!来月からエンジニアだ~~

(引用元:X)

テックブーストで、PHP、React、Pythonを学習することになりました(^ν^)
カウンセリングの方も、HPに載ってる方で優しく懇切丁寧に対応してもらいました。
今波に載ってるスクールで猛勉強し、エンジニアとして人生をスタートしたいです

(引用元:X)

TechBoostお金を払ったかいがあってすごく手厚いサービスで今のところすごく満足。今日もスクールに通ってる人同士の交流会みたいなのもあってすごく有意義に過ごせた。

(引用元:X)

【スクールの選び方】

僕は独学で挫折し、プログラミングスクールに行きました。最終的にTechBoost に
決めた理由は

・いつでも質問が出来る(質問回数や時間に制限がなし)
・現役エンジニアがメンター(現場の話が聞ける)
・卒業後も教室利用可能だったからです

(引用元:X)

悪い評判・口コミ・体験談

Techboostの説明聞いてきたのだが、何か私にあってるのかよくわからなかった😭
フリーランスのサポートとか聞きたかったのに、そういうのは特にないて言われた。そして、ずっと「副業」て説明されたし…てか、私があまりに知識不足なのかな…なんか心配になってきた笑

(引用元:X)

私事ですが世話になったtech boosを卒業しRUNTEQで更に学習する決断をしました。

3ヶ月間でオリアプを作り転職活動も始めてますが、他の学習者と比べ自分には差別化できる点が少ないと感じてます。railsを極めつつ良い企業様と出会えるようレベルアップをしていく次第です。

(引用元:X)

tech boostの口コミ・評判から分かるメリット

大手プログラミングスクールより受講料が安い

他の大手スクールに通うとなると60万円近い受講料がかかってしまいますが、tech boostならその半額の30万円程度で受講可能です。

一般的なプログラミングスクールの場合、学習期間がコースによって決められていることが多いですが、tech boostではあらゆる目的・ライフスタイルの方でも自分のペースで学習できるよう、自分で学習期間を設定できるようになっており、日中は仕事で忙しい社会人の方でも学習しやすいです。

サブカリキュラムが学び放題

tech boostでは、メインのRuby・PHPの2コースだけでなく、ブロックチェーン・AI・IoTといった最新技術を学べるサブカリキュラムもあり、基礎的な技術とともにトレンドの技術にもしっかり触れることができます。エンジニアとしての強みや引き出しが広がるので、キャリアの選択肢を広げることができます。

tech boostはプログラミング初心者の割合が96%となっていることから、特に未経験者からの支持を得ていることがわかります。

フリーランスエンジニアの独立支援実績が豊富

tech boostでは、起業やフリーランス経験をもつスタッフから話を聞けるので、今後フリーランスエンジニアとして独立を目指している方にもおすすめできます。

切っても切り離せない関係になりつつある起業とプログラミング。

TechBoostやCreater’s Hiveでは、プログラミングスキルだけでなく、起業経験もあるスタッフなどが、
起業の仕方も教えてくれます。

(引用元:X)

tech boostを運営するBranding Engineer社では、フリーランスエンジニアに特化したフリーランスエージェント『Midworks』を運営しており、tech boostを卒業後、ある程度の実務経験を積んだ方はMidworksを利用して案件を獲得されることをおすすめします。

tech boostの口コミ・評判から分かるデメリット

教材が難しいという声も

tech boostは、プログラミング初学者を想定したカリキュラム内容になっていますが、中には教材が難しい、分かりづらいと感じる受講生もいるようです。

techboostの教材クソ分かり辛えな。俺の理解がないのか?安さで選んで失敗したのか?滞ってイラつくなぁ。

(引用元:X)

全くの知識ゼロだと挫折してしまう可能性があるので、事前にprogateなどの学習サイトで基礎知識を身につけておくことをおすすめです。

tech boostをおすすめできる方の特徴

tech boostは、オンライン完結型のプログラミングスクールなので、全国どこからでも受講可能です。オンライン学習でも挫折しないようなサポートが多くあります。

基礎的な技術に加えてトレンドの技術も学習できるので、最新の技術や知識を学習したい方にもおすすめです。

現役エンジニアのサポートに加え、キャリアアドバイザーによるキャリア面談もあるので、エンジニアとしてのキャリアに悩んでいる方にもおすすめです。最短3ヶ月で実践的なスキルを身に付けることができるので、エンジニアとして早く転職したいという方にもおすすめです。

よくある質問

初心者でも受講できますか?

可能です。tech boostでは、全くの未経験の方でも、期間中にオリジナルサービスを開発できるレベルまでメンターが全力でサポートします。
ただし、学習時間を確保の上しっかり自習して学習を進めることが前提です。

学習時間は週どれぐらい必要ですか?

現在の理解度のレベルと進捗スピードによって異なりますが、目安として合計300時間以上の確保をお願いしております。期間含めてカスタマイズ可能ですので、詳しくは無料説明会にてご相談ください。

教室は何時から何時まで利用できますか?

平日は10:00〜22:00、土日は10:00〜19:00でご自由にご利用いただけます。

エンジニアの転職支援、独立支援は行なっていますか?

もちろん支援を行なっております。
運営会社である株式会社Branding Engineerが展開する、エンジニア転職支援サービスTech Stars Agent、独立支援サービスMidworksに所属するプロのエージェントが転職・独立を手厚くサポートします。

教えてくれる講師はどのような方々ですか?

現役エンジニアのメンターが教えてくれます。大学生、卒業生、講師専属の社員はおりません。フリーランスの方が多いと思っていただければと思います。
中には正社員かつ副業の方もいらっしゃいます。

tech boostを受講するまでの流れ

無料カウンセリングを予約

tech boostの受講を悩んでいる方や、自分の目的(独立・転職)に合ったプログラミング言語について相談したい方は、オンライン上で開催されている無料カウンセリングの予約をおすすめします。

現役のエンジニア講師になんでも相談できるので、今後需要が高まるプログラミング言語や効率的なスキルの習得方法など幅広く相談できます。

無料カウンセリング参加後に、割引クーポンなど参加者特典を用意しているケースもあるので、いきなり本申込されるよりお得です。

無料カウンセリングに参加する

tech boostの無料カウンセリングでは、ビデオチャットを活用して現役のエンジニア講師に直接相談できます。

まず初めに、tech boostのコースやカリキュラム内容、学習スケジュール、受講料についての詳しい説明があり、その後に質問・相談できます。

特に事前学習の必要はありませんが、時間が限られているので事前に質問を用意しておきましょう。

申込後にレッスン開始

無料カウンセリング参加後、受講する場合は本申込を行います。本申込後、入金の案内が届くので手順通りに入金を行いましょう。

入金が完了次第、すぐにtech boostでプログラミング学習を開始できます。

tech boost受講検討者におすすめの関連記事

目次