【徹底比較】Pythonが学べるプログラミングスクール9選

人工知能やビッグデータ、IoTなど、先端のIT技術の活用が拡大するにつれ、Pythonの需要が高まっています。しかし、Pythonを扱えるエンジニアはまだ少なく、Pythonエンジニアの市場価値は非常に高くなっています。

そこで、当記事では数あるプログラミングスクールの中から、以下の4つの観点で比較検証し、Pythonが学べるおすすめのスクールを9校厳選してご紹介します。

累計受講者数・レッスン満足度の高さ
転職サポートの充実度(卒業生の進路)
カリキュラム内容(習得可能なスキル)
講師によるサポート内容

各社、受講料やカリキュラム内容、転職サポートの詳細を紹介しているので、ぜひ比較検討してみてください。

目次

Pythonが学べるプログラミングスクール9選

Pythonが学べるおすすめのプログラミングスクールを厳選して9校ご紹介します。

DMM WEBCAMP:Pythonで機械学習プログラムを開発する実践的なカリキュラム

DMM WEBCAMP
総合評価
( 5 )
メリット
  • オンライン完結で自分のペースで学習できる
  • マンツーマンレッスンなので講師に直接質問できる
  • 転職活動に活かせるポートフォリオを制作できる
  • 卒業生の転職成功率は98%
  • チーム開発を経験できる実践的なカリキュラム
デメリット
  • オンライン完結なので通学では学べない

DMM WEBCAMPの『Pythonコース』は、AI・機械学習のスキルを実践的に学べるプログラムです。初心者向けにAIの基礎から始まり、機械学習の理論と実践を学んだ後、特徴量作成・モデル構築・精度評価といった一連のプロセスを実際に体験しながら習得できます。

受講生一人ひとりに対し、現役エンジニア講師である「メンター」がマンツーマンで寄り添い、個々の学習状況に合わせたサポートを提供しています。受講生の97%以上がプログラミング未経験者ですが、業界トップクラスの学習継続率と98%という高い転職成功率を実現しています。

また、Pythonコースでは充実した転職・副業サポートが完全無料で提供されます。習得したスキルを存分に活かして、効果的な転職活動を行うことができます。

ヒューマンアカデミー:人工知能の作り方やスクレイピングの手法を学べる

ヒューマンアカデミー
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 個人のライフスタイル合わせて授業スタイル(教室/オンライン)を選択できる
  • 就職・転職サポートが手厚い
  • 全コース育訓練給付金制度対象講座なので国からの給付金あり
  • 全国に拠点があり地方在住の方でも通学可能
デメリット
  • 独立支援よりも就職支援が手厚い
運営会社ヒューマンアカデミー株式会社
受講方法通学 / オンライン
コースDXエンジニア総合コース
料金722,700円
※教育訓練給付金制度の適用で受講料20%OFF
期間12ヶ月
習得スキルPython / Django / Github / データベース

ヒューマンアカデミーで一番人気となる『DXエンジニア総合コース』では、高品質な映像授業を無制限で受講できます。講師陣はプロフェッショナルな方々ばかりで、学習効果は抜群です。

このコースでは、プログラミング言語Pythonの使い方から、チーム開発に欠かせないGitubの活用法、アプリ開発に必要不可欠なデータベースの操作まで、幅広いスキルを身につけることができます。

特にPythonの学習に力を入れており、以下のような内容を習得できます。

・機械学習ライブラリを活用した人工知能プログラムの開発方法
・Webスクレイピングによるデータ収集テクニック
・人気No.1のWebアプリケーションフレームワークDjangoの使い方
・アプリケーション制作のノウハウ
・APIを利用した外部データの取得と活用方法

このコースを修了すれば、即戦力となるDXエンジニアとして活躍できます。

キカガク:5万名以上が受講・顧客満足度90%以上

運営株式会社キカガク
期間6ヶ月
料金792,000円(給付金活用で最大70%off)
受講方法オンライン

キカガク』は、AIモデルの構築やAI搭載Webアプリケーション開発のスキルを短期間で効率的に習得できるプログラミングスクールです。

これまでに50,000人以上が受講し、90%以上の高い満足度を誇る実績があります。質の高い教育と手厚いサポートが評判を呼び、多くの方から支持されています。

Pythonや数学の基礎からAIアプリケーション開発まで、体系的なカリキュラムを用意しています。幅広い技術を一気通貫で学べるため、高度な問題解決能力を身につけることができます。

オンデマンド講義で自分のペースで学習でき、プロの講師に無制限で質問できるサポート体制も整っています。定期的なメンタリングで学習の進捗や目標達成をサポートしてくれるので、モチベーションを維持しながら学習を進められます。

Aidemy Premium:実際に手を動かしてAIの実装スキルを習得

運営株式会社アイデミー
期間3ヶ月 / 6ヶ月 / 9ヶ月
料金528,000円
※教育訓練給付制度の適用で受講料最大70%off
受講方法オンライン

Aidemy』は、Pythonに特化した高品質なプログラミングスクールとして知られています。サービス開始からわずか3ヵ月で会員数1万人、コード実行回数100万回を突破し、現在では約5万人の会員を抱える人気のスクールです。

学習中に分からないことがあれば、いつでもメンターに相談できるので、学習を円滑に進めることができます。また、”10秒で始めるAIプログラミング”というコンセプトの通り、面倒な環境構築なしにすぐに学習を始められるのも魅力の一つです。

Aidemy Premiumの一部講座は、厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付制度の対象となっています。この制度を利用すると、受講料の最大70%が国から支給されるため、実質負担額を528,000円から158,400円に大幅に抑えることができます。

データミックス:年間2,200名が受講するデータサイエンススクール

運営株式会社データミックス
受講方法通学(東京) / オンライン
講座一覧・気象データアナリスト養成講座
・HRアナリスト養成講座
・プロダクト・データアナリスト育成講座
・生成AI・機械学習エンジニア育成講座
・データエンジニア育成講座
・経営変革アナリスト育成講座・ゼロから始めるExcelデータ分析・統計学講座
・Python入門
料金¥39,600~¥1,070,300
期間9週間~9ヶ月
習得スキルデータ分析/ビジネス思考/Python/R/SQL/AI・機械学習

データミックス』は、東京千代田区にあるスクールであり、実務に即した内容で授業が構成される国内屈指のビジネスデータサイエンススクールです。

データサイエンティストに必須のスキルである、統計学や機械学習、AI、プログラミングといった幅広い分野の知識を効率的に身につけられる他、ビジネスシーンで必須になる、経営思考や批判的思考など思考力の強化に重きをおいたカリキュラムが提供されています。

データミックスの卒業生は、データ分析コンサルタントや事業開発、マーケティングコンサルタント、データエンジニア、分析コンサルタントなど多岐にわたる分野で活躍しています。

テックアカデミー:期間内で4つの機械学習プログラムを開発

運営キラメックス株式会社
受講方法オンライン
サポートマンツーマンレッスン
料金174,900円〜339,900円
期間4週間〜16週間

テックアカデミーの『Pythonコース』は、短期間でPythonと機械学習を集中的に学べるプログラムです。手厚いサポート体制が特徴で、受講生一人一人に専属のパーソナルメンターがつき、週2回のマンツーマンメンタリングを受けられます学習の進捗や目標達成をしっかりとサポートしてくれます。

また、毎日15時から23時までは、メンターがオンラインで常時待機しているチャットサポートが利用可能です。学習中に疑問や質問が生じた場合、すぐに解決できるので、スムーズに学習を進められます。

カリキュラムは実践的な内容で、Python3の基礎構文から始まり、期間内に4つの機械学習プログラムを開発します。Pythonの基礎から応用までを体系的に学べます。

.pro:初心者でも安心の対面講義(少人数制)

運営株式会社D-ing
期間2ヶ月〜
料金98,000円〜
受講方法通学(渋谷) / オンライン

.pro』は、AI(人工知能)とDjangoを用いたWebアプリケーション開発の両方を学べる、実践的なプログラミングスクールです。Pythonの基礎からDjangoの応用まで体系的に学習し、AIとWebアプリケーション開発の分野で活躍できる最先端の人材を目指すことができます。

転職支援や提携企業への就職斡旋はもちろん、フリーランスとして独立する際に必要な営業方法やマーケティングのノウハウまで学ぶことができます。受講生は技術力だけでなく、ビジネススキルも身につけることができます。

また、受講生の約90%は未経験からのスタートです。初心者でも安心して学べるよう、完全対面式の少人数クラスで講義が行われています。わからない点があればすぐにスタッフに相談できるので、つまずくことなく学習を進めることができます。

スタアカ:業界最安値でデータサイエンスを学べる

運営株式会社ダブダブ
プランライトプラン / プレミアムプラン
料金980円/月(サブスク) / 98,000円(買い切り)
習得スキルPython / 統計 / 機械学習 / SQLなど

スタアカ』は、データサイエンティストを目指すことに特化したスクールです。機械学習理論やPythonだけにとどまらず、実務で本当に必要な実践的なコースを提供しています。

従来のプログラミングスクールやWebサービスでは、データサイエンスを学ぶ際にPythonによる機械学習実装だけに絞って学ぶケースがほとんどですが、スタアカでは、できるだけ実務に沿って、DXの考え方から機械学習導入のプロセス、そしてPythonだけでなく実務で利用することの多いSQLの実装も学べます。

テックジム:サブスク(月額22,000円)なので自分のペースで学べる

運営テックジム株式会社
料金月額:22,000円 入学金:33,000円
コースPython基礎 / AIエンジニア養成 / Ruby on Rails / Google Apps Script / スマホアプリ開発コース
教室全国26ヶ所

テックジム』は、全国約30ヶ所で教室を構える定額制のプログラミングスクールです。トレーニングジムのように好きな時間に参加でき、自分のペースで学ぶことができます。

教養としてプログラミングを学びたい方や、研究でAIを活用したい方、副業で稼ぎたい方など様々な方を対象としたコースが用意されています。

トレーナーは、IT業界で実務経験豊富な方が採用されており、初心者でも200時間学習すれば転職できるレベルに成長できるよう、スキル習得を完全バックアップしてくれます。

プログラミングスクールでPythonを学ぶメリット

プログラミング経験が少ない人でも学びやすい

Pythonは、機械学習やAI開発、データ分析で利用されるプログラミング言語です。文法がシンプルでコードを書きやすいのが特徴で、プログラミング初心者でも学びやすい言語です。

また、Pythonには利用頻度の高い関数・機能をまとめたライブラリが豊富にあります。数学や画像・音声処理、自然言語処理、データベースなどのライブラリを活用することで、Python初心者でも複雑なシステムを効率的に開発できます。

Webアプリ開発の現場でも需要が高い

Pythonは、機械学習やデータ分析に強いR言語と比べて汎用性が高く、AI開発以外にもWebアプリ開発の現場で需要が高いです。YouTubeやInstagramなどのWebアプリもPythonで開発されており、DjangoやFlaskなどのフレームワークを使うことで、効率的にWebアプリを開発できます。

AIや機械学習機能を搭載したWebアプリの開発現場でも、Pythonは人気の言語となっています。

求人需要が高く年収も高い

ビズリーチによるプログラミング言語別平均年収ランキングでは、Pythonエンジニアの年収中央値は575万円です。厚生労働省が発表しているプログラマーの平均年収(350万円~500万円)を大幅に上回っています。

フリーエンジニア専用エージェントである『レバテックフリーランス』で公開されているPythonエンジニアの平均年収は924万円で、平均月単価は77万でした。また最高単価は145万円、最低単価は45万円です。

会社員よりフリーランスの方が、2倍近い年収になっていることが分かりますね。

Pythonスクールを選ぶポイント

実践的な開発スキルを学べるか

プログラミングスクールには、基礎を重点的に反復するスクールと、オリジナルサービスの開発など実践的な内容を学ぶスクールがあります。

Pythonの基礎知識は、Progateなどを使って安価に独学できるため、実践的なカリキュラムが含まれていないスクールはコストパフォーマンスが悪いです。

また、豊富な演習課題や現役エンジニアへの相談・サポートがあるかどうかも確認しておきましょう。

転職サポートが充実しているか

未経験からPythonエンジニアを目指す方は、求人が豊富で転職サポートが充実しているプログラミングスクールがおすすめです。

以下の点を必ずチェックしておきましょう。

  • キャリアアドバイザーによる応募書類や面接対策のサポートがあるか
  • 卒業生の転職先企業や転職成功率
  • 転職保証制度の有無

無料体験やカウンセリングを開催しているか

プログラミングスクールの公式サイトだけでは、カリキュラム内容やサポート内容が分かりづらいケースが多いです。

そのため、スクールを比較検討する際は、以下の点を確認するために、無料体験やカウンセリングに参加することをおすすめします。

  • カリキュラムの詳細内容
  • サポート体制
  • 講師の雰囲気
  • 転職活動の進め方や求人企業
  • オンライン・通学などの受講形式
目次