エンジニアファクトリーの口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説

エンジニアファクトリーはフリーエンジニア専門のエージェントで、他社では公開していない条件の良い非公開案件を多く取り扱っています。

当記事では、エンジニアファクトリー利用者のレビュー・口コミやアンケート調査の結果をもとに、メリットやデメリットを解説します。

エンジニアファクトリー
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • エンド直請けの高単価案件が豊富
  • 年代が高めでも案件を紹介してくれる
  • ブランク期間を空けないよう調整してくれる
デメリット
  • ハイスキル向けの案件がメインで実務経験が浅いと案件紹介は不可
  • 週5日常駐案件がメイン
  • リモートワーク可能な案件の割合が低い
  • 関東圏の案件に限られる

フリーランスとして7年以上活動し、実際5社フリーランスエージェントを利用した筆者がおすすめするエージェントは以下の3社です。

サービス名【第1位】

ITプロパートナーズ
【第2位】
レバテックフリーランス
【第3位】
Midworks
総合評価
案件数約4,500件約15,000件約10,000件
ユーザーの平均年収964万円876万円862万円
ユーザー数7万名以上45万名以上4万名以上
特徴フルリモート・週3日から稼働できる開発案件が豊富登録者数No1のフリーランスエージェント給与保障制度など正社員並みの福利厚生が魅力
支払いサイト20日サイト15日サイト20日サイト
公式HP公式HP公式HP公式HP
※利用者の平均年収は週5日稼働に換算した数値。
※ITプロパートナーズの平均年収は、他のプロパートナーズサービスを含めた全体の平均年収。

フリーランス白書2024』によると、フリーランスエージェントを利用するエンジニアは2019年と比較すると2倍以上になっています。

フリーランスとして廃業するほとんどの方が、エージェント(仲介業者)を利用せず自力でクライアントを開拓しているというデータがあるので、息の長いフリーランスになるためには積極的にエージェントを活用しましょう。

目次

エンジニアファクトリーとは?特徴や基本情報をご紹介

運営アイムファクトリー株式会社
案件数約5,600件
手数料非公開
支払いサイト月末締め翌々月末支払い

エンジニアファクトリー』は、アイムファクトリー株式会社が運営するフリーランスエンジニア専門のエージェントです。

エンジニアファクトリーの非公開案件数は3,000件以上と非常に多く、案件の平均単価は76万円/月と高額です。また、初回登録から30日以内に受注できる割合が72%と高い水準にあるのも大きな特徴です。

実務経験が1年以上あれば案件を紹介してもらえる点も、エンジニアファクトリーの魅力の一つと言えます。

エンジニアファクトリーの口コミ・評判から分かるメリット

好条件の非公開案件が多い

エンジニアファクトリーは、クライアント企業との強いつながりを活かし、他では公開していない好条件の非公開案件を多数取り扱っています。

非公開案件には、大手企業やこれから勢いのあるベンチャー企業の案件も多く含まれています。そのような企業とのつながりを持てるのは、フリーランスエンジニアにとって大きなメリットです。

間に仲介業者を挟まないエンド直請け案件が豊富

エンジニアファクトリーは、エンド直請け案件を主に扱っています。エンド直請けとは、仲介業者を介さずに、参画先企業と直接取引を行うことを指します。

エンド直請けでは、余分なマージンが発生しないため、その分がフリーランスの報酬に還元されるので、高単価になる傾向があります。

エンジニアファクトリーで紹介されている案件の平均月額は76万円とかなり高水準であり、高単価案件が多いことがわかります。

40代以上の方でも利用できる

多くのフリーランスエージェントでは年齢制限が設けられており、ベテランのフリーランスにとっては利用しにくい状況があります。しかし、エンジニアファクトリーの利用者の多くは40代の方々です。

スキルや経験の豊富な40代以上のフリーランスには、好条件の非公開案件が紹介される可能性も高く、年齢に関係なく安心して利用できます。

契約満了時の再受注率も93%

フリーランスエンジニアにとって、案件終了後の収入の途絶えは大きな不安要素です。

エンジニアファクトリーでは、アフターフォローが非常に充実しています。担当者が案件の終了時期を把握しているため、終了時期までに新たな案件が決まっていることが多いのです。契約満了時の再受注率は93%と非常に高い水準にあります。

エンジニアファクトリーの口コミ・評判から分かるデメリット

初心者・実務未経験だと案件紹介が難しい

エンジニアファクトリー利用者の口コミをのぞくと「案件を紹介してもらえなかった」という口コミがいくつか見つかりました。

実務経験が浅いエンジニアは、ユーザー登録後も案件を紹介してもらえません。実際に公開されている案件をのぞくと、実務経験が3〜5年求められる案件が大半を占めていました。

週2~3日から参画できる時短案件が少ない

エンジニアファクトリーの案件は週5常駐の案件が多く、柔軟な働き方ができる案件は少ないです。

週3日から参画可能・リモートワークOKな案件をお探しの方は、取り扱っている案件の7割がリモート案件である『ITプロパートナーズ』の活用をおすすめします。

私がフリーランスとして独立した当初は、ITプロパートナーズで週3日稼働45万円/月のリモート案件をライスワークとし、残りの週4日で自社サービスの立ち上げに注力していました。

エンジニアファクトリー利用者の口コミ・評判

エンジニアファクトリーを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。

良い評判や口コミ・体験談

ポジティブな評判で多かったのは「ヒアリングが丁寧で希望に合った案件を紹介してもらえた」「高単価な案件を紹介してもらえた」という口コミ。

フリーのエンジニアとして活動していましたが、なかなか仕事を見つけるのが難しくエンジニアファクトリーに登録しました。希望に合ったプロジェクトを紹介してくれるので助かっています。

こちらのスキルなども考慮して紹介してくれるので、自分のレベルに合ったプロジェクトに参加できました。(20代・男性)

(引用元:フリマガ独自調査)

企業でエンジニアとして働いていましたが、フリーランスになりたいと思い、フリーのエンジニアに特化していると評判のエンジニアファクトリーを利用しました。

フリーとして活動することに不安があったのですが、最初の面談でその不安をじっくりと聞いてもらい、これからのキャリアについて的確なアドバイスいただきました。自分の希望に合った案件を紹介してもらって、フリーランスとしての活動を始めることができました。(20代・男性)

(引用元:フリマガ独自調査)

年収をアップさせたいと思い、エンジニアファクトリーを選びました。もともと高単価案件が多いのも嬉しいですし、中間マージンが取られないので以前よりも大幅な年収をアップを実現することができました。

プロジェクトが終わる前に次の案件を紹介してもらえるので、仕事が途切れることがなく継続して収入を得ることができています。(30代・男性)

(引用元:フリマガ独自調査)

悪い評判や口コミ・体験談

「連絡がこない」「担当者の対応が悪い」といったネガティブな口コミも見受けられました。

何件かエージェントを利用していますが、その中でも最低でした。登録してから20社ほど応募してみましたが全く反応がありません。企業担当や自分の担当エージェントにメッセージを送ってみましたが、それすら無視されている状態です。

他のエージェント経由で応募した同程度の案件にはに企業面談までしていただけているので、全くかすりも知ないということは無いと思います。残念ながら私の力不足で紹介いただける案件がなかったのだとしても、自分の担当営業に直接送ったメッセージに返信くらいしていただきたいです。

(引用元:フリマガ独自調査)

サイト上で公開されている案件の中に興味を引かれるものがあったので、会員登録しましたが、居住地域などの問題により、希望通りには行きませんでした。

都内に住んでいる場合には、面談をはじめバックアップ体制が整っていますし、案件も数多くあると思いますが、地方になると難しくなります。

(引用元:フリマガ独自調査)

エンジニアファクトリーをおすすめできる方の特徴

週5日常駐でがっつり稼ぎたいエンジニア

週5常駐でがっつり働いて稼ぎたい方にエンジニアファクトリーは最適です。ちなみに、「週5常駐だとサラリーマンと変わらないよ・・・」と考えるフリーランスの方も多いですが、リモートや週4日以下の勤務と比べるとかなり高額報酬になります。

フリーランスとして週5常駐することで、サラリーマン時代の収入の2〜3倍になることもざらにあります。週5常駐でがっつり稼ぎたい方は、『レバテックフリーランス』も合わせて活用することをおすすめします。

年齢制限がないフリーランス案件をお探しのエンジニア

エンジニアファクトリーには年齢制限がないので、ベテランの方でも利用できます。50歳以上になると登録できないエージェントって多いんですよね。

エンジニアファクトリーにはベテランフリーランスしか対応できない案件が多く、技術顧問など専門性が求められる案件が豊富です。

よくある質問

登録面談はどこで行われますか?

・本社面談ルーム(東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口より徒歩2分)
・大阪支社面談ルーム(JR環状線「福島駅」より徒歩5分)
もちろんスーツ等の着用は必要ありません。気軽な格好でお越しください。

平日は仕事で面談の時間が取りづらいのですが…

面談は平日に加えて土曜日も対応可能です。平日10:00~20:30開始に加え、土曜日10:00~19:00開始まで承っております。
お電話やwebでの面談や、ご自宅や勤務地の最寄り駅(東京23区内・大阪市内)まで出張面談も可能です。

地方在住で面談場所まで行くのが難しいのですが…

Webもしくはお電話によるオンライン面談をご利用いただけます。
地方または海外在住で、なかなか面談場所まで行くことができない方はWebによる オンライン面談をご用意しています。

担当のキャリアコンサルタントはどのようにして決まるのですか?

ご登録者様のご経験業界やご経験職種に合わせて、最適なコンサルタントを決定いたします。金融系、パッケージ開発、Webサービスなど既存の巨大市場から、IoT、ロボット、AIなど次世代技術まで幅広いコンサルタントが在籍しています。

正社員として働きたくなった場合のサポートはありますか?

当社はITエンジニアの転職業界に携わって10年以上の実績がございます。フリーランスと正社員の両方に対応可能なため、正社員転職をお考えの方がフリーエンジニアに切り替えてくるケースもございます。

エンジニアファクトリーを利用するまでの流れ

会員登録

エンジニアファクトリーを利用するには、まずは『公式サイト』から無料で会員登録する必要があります。

氏名やメールアドレス、生年月日、お住まいの都道府県、職種・スキルなどの基本情報を登録します。必要最低限の項目なので登録は1分ほどで完了します。

登録が完了すると、担当者から連絡がくるので、面談・カウンセリングに進みます。会員登録後、公開中の案件に関しては募集要項を確認できるのでチェックしておきましょう。

エージェントと面談

エージェントとの面談は、電話またはエンジニアファクトリーのオフィスにて対面で行われます。

面談では、これまでの経歴や今後のキャリアプランをヒアリングされるほか、希望の単価や働き方、参画開始日、稼働日数をヒアリングされるので、事前に話す内容をまとめておきましょう。

案件紹介・企業と面接

面談時のヒアリング内容をもとに、自分の希望条件に合ったフリーランス案件を紹介してもらえます。

参画したい案件があれば、エンジニアファクトリーの担当者から企業に推薦され、企業担当者との面談に進みます。面談日の日程調整は担当者が行なってくれます。

契約の締結・業務開始

面談後、内定がもらえた場合は業務委託の契約手続きに進みます。参画開始日や単価、働き方などの希望条件については、エンジニアファクトリー担当者が企業に交渉してくれます。

希望条件について企業と合意できれば業務委託契約を締結し、クライアント企業での業務が開始されます。

案件参画中も、エンジニアファクトリー担当者による定期的なフォローがあり、仕事内容や職場について気になる点はいつでも相談できます。

エンジニアファクトリー利用検討者におすすめの関連記事

目次