ITプロパートナーズの口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説

ITプロパートナーズは、週3日から参画できる案件数が業界トップクラスで、さらにリモートや時間がフレキシブルな案件を数多く取り揃えています。

当記事では、ITプロパートナーズ利用者の口コミやアンケート調査の結果をもとに、メリットやデメリットを解説します。

ITプロパートナーズ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • フルリモート可能なフリーランス案件が豊富
  • 週3日から参画できる案件が多い
  • エンド直請け高単価案件が豊富
  • スタートアップやベンチャー企業の案件が豊富
デメリット
  • 実務経験が浅いと案件は紹介してもらえない

フリーランスとして6年以上活動し、実際5社フリーランスエージェントを利用した筆者がおすすめするエージェントは以下の3社です。

サービス名【第1位】

ITプロパートナーズ
【第2位】
レバテックフリーランス
【第3位】
Midworks
総合評価
案件数約4,500件約15,000件約10,000件
ユーザーの平均年収964万円876万円862万円
ユーザー数7万名以上45万名以上4万名以上
特徴フルリモート・週3日から稼働できる開発案件が豊富登録者数No1のフリーランスエージェント給与保障制度など正社員並みの福利厚生が魅力
支払いサイト20日サイト15日サイト20日サイト
公式HP公式HP公式HP公式HP
※利用者の平均年収は週5日稼働に換算した数値。
※ITプロパートナーズの平均年収は、他のプロパートナーズサービスを含めた全体の平均年収。
目次

ITプロパートナーズとは?特徴や基本情報をご紹介

運営会社株式会社Hajimari
対象エンジニア / デザイナー / マーケター / ディレクター
サポート内容福利厚生 / 確定申告サポート / 賠償責任保証
取引企業数約3,000社(約7割がリモート案件)
支払いサイト20日
手数料(マージン)非公開

ITプロパートナーズ』は、株式会社Hajimariが運営するITフリーランス専門のエージェントです。週3日から参画できる案件を数多く取り揃えており、フリーランス案件を複数掛け持ちしたいITフリーランスにおすすめのエージェントです。さらに、リモートワーク可能な案件も数多く取り扱っています。

ITプロパートナーズには、スタートアップやベンチャー企業の案件が豊富に用意されています。新しい技術トレンドを取り入れている案件が多く、エンジニアにとって魅力的で挑戦しがいのある案件が多数あります。

一般的に、週2〜3日稼働の案件やリモートワーク可能な案件は単価が低くなりがちですが、ITプロパートナーズはエンド直の案件を主に扱っているため、高単価案件が多いのが特徴です。

ITプロパートナーズ利用者の口コミ・評判まとめ

ITプロパートナーズを利用しているユーザーの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。SNSや口コミサイト、弊社アンケート調査から引用しています。

良い評判や口コミ・体験談

ポジティブな評判で多かったのは「週2〜3日で働けるフレキシブルな案件を紹介してもらえた」「担当者のレスが早い」という口コミ。

RT そうそう昼間このツイートで言ってたの実はITプロパートナーズさんなんですよね。
レスポンスも早かったし、リモート可や週2-3日の案件も何件も紹介いただいたし世の中にはあるところにはあるんだなーと。
私も請ける側じゃなくて、早く案件出す側にも回らないといかんよなーとは思ってますが。

(引用元:X)

現在の会社に入る前、コロナもリモートでもない2019年に、ITプロパートナーズさんに登録・面談していたのだが、
その時は何もなく、昨年にお仕事の連絡頂いて案件決まった。。

登録しといて良かったーー何があるかまじで分からん。。

(引用元:X)

今日ITプロパートナーズの方とオンライン面談した!サポートの方も、営業担当の方も、優しすぎてびっっっっくり。
話をしっかり聞いてくれるだけでなく、案件説明、対応、すべてが満点すぎて、今のところ悪評つけてる人がなぞ

(引用元:X)

やはりITプロパートナーズの営業担当の方、頼もしい

・レス早い
・紹介案件の引き出しが多い
・時給単価もそこそこ高い

Web広告運用フリーランスは、全員登録していおいたほうがいい

(引用元:X)

フリーランス案件のスカウトも過去にありましたが、現在会社員でたまにフリーランス案件見るとこういうのがあって揺れますよね〜。
週3で最大70万なので実際は50万とかになるかもですが、週3でこれは美味しいなぁ。ITプロパートナーズさん掲載の案件です。

(引用元:X)

色んなWebエンジニア系のエージェント登録してるけど、高単価を狙いやすいのは…

・レバテック(週4〜5)
・ ITプロパートナーズ(週2〜3)

特にレバテックは契約や請求まわりがシンプルなので、フリーランスデビューにはすごくおすすめできます。副業会社員はシューマツワーカーがいいかな!

(引用元:X)

ITプロパートナーズは、登録して5分10分ですぐ電話かかってきて、面談の日設定してくれた!早い!ギークスもその日のうちに連絡くれたのと、電話で担当だった方が親身になってくれそうな感じでよかった。

(引用元:X)

悪い評判や口コミ・体験談

一部「登録後の電話やメールがうざい」といったネガティブな口コミも。

ITプロパートナーズの退会方法がマジで分からない。最悪だ。。
メールマガジンとか、案件の通知も送らないよう登録しているのに、なんで電話して良いと思っているのかも謎。。

(引用元:X)

ITプロパートナーズは、うっかり会員登録したら携帯に鬼電くらってウザかった覚えがありますね。

(引用元:X)

ちょっと前にITプロパートナーズっての登録したらご希望の案件のお伺いメール来て話した結果、紹介できるものありませんねってなったんだけど、ものの2週間で同じお伺いメール来てえぇ・・・?ってなった とりあえずほっといたら翌日全く同じメール来て速攻退会した(;^ω^)

(引用元:X)

・すぐに独立考えてないと伝えると冷めた感じ、事前にヒアリング内容確認してないのか?
・担当者は営業や人事の案件も多いからなのか、開発については深い知識なさそう

(引用元:フリマガ独自調査)

ITプロパートナーズの口コミ・評判から分かるメリット

リモート・週3日から稼働できる柔軟な案件が豊富

ITプロパートナーズは、フルリモート可能な案件や週3日の参画でも可能な案件、さらには土日でも参画できる案件が豊富にあり、柔軟な働き方を実現できます。

自分の事業が軌道に乗るまで受託で生計を立てたい方や、土日や平日の夜に副業をしてスキルと貯金を貯めたい方にもおすすめのサービスです。

中間マージンがないエンド直請け高単価案件が豊富

ITプロパートナーズの案件のほとんどがエンド直案件であるため、中間マージンがなく高単価な案件が多いのが特徴です。週3日の稼働でも、月収40万円〜50万円前後と生活に十分な収入を得ることができます。

ただし、実務経験やスキルによって収入額は変動するため、まずは担当者に自分の収入額の目安を確認することをおすすめします。

週5日常駐でがっつり稼げる案件も探したい方は『レバテックフリーランス』と併用して活用することをおすすめします。

ブランク期間を空けずに稼働できる

ITプロパートナーズでは、契約期間満了前月の中旬に、現場継続か終了かの意思確認が行われます。終了の場合は、即座に次の案件提案があるため、ブランク期間を空けずに新しい案件に参画できます。

口コミを見ても、ITプロパートナーズに登録しているフリーランスは、ブランク期間を空けずに働き続けている方が多いようです。

希望者の条件にマッチした案件を紹介

ITプロパートナーズの専任コンサルタントは、エンジニア・デザイナー・マーケターなどの要望をヒアリングし、IT・Web業界の最新動向や技術・専門知識に精通しているため、希望者の条件にマッチした案件を紹介してくれます。フリーランスで働くクリエイターの気持ちを理解できるスタッフが多いため、技術的な話の食い違いによるミスマッチの心配がありません。

専任コンサルタントにはメールや電話でいつでも相談できる環境が整っており、契約更新や条件面など、悩ましい部分の相談もしやすくなっています。

ITプロパートナーズの口コミ・評判から分かるデメリット

福利厚生があまり手厚くない

ITプロパートナーズには福利厚生システムがないため、大手エージェントが提供するようなレストラン・観光地・人間ドック・英会話スクールなどの割引サービスは受けられません。

福利厚生を重視されている方は、案件が途切れてしまった際の給与保障制度があり、必要経費の支援など正社員並みの福利厚生がある『Midworks』と併用されることをおすすめします。

初心者・実務未経験だと案件を紹介してもらえない

ITプロパートナーズのリモート案件は魅力的ですが、リモート案件の発注には高い技術力と実務経験が求められます。エンジニア・デザイナー・マーケターとしての実務経験が1年未満の方は、ITプロパートナーズに登録はできても案件紹介は難しい状況です。

実務未経験でのフリーランス転身は、案件獲得や単価交渉が困難なためおすすめできません。

ITプロパートナーズをおすすめできる方の特徴

時短案件やリモート案件を探している方

週3日の参画でOK、リモートワークOKなど、柔軟な働き方がしたいと考えているフリーランスは『ITプロパートナーズ』の登録はマストです。

一般的に、週5常駐の案件しか紹介してくれないフリーランスエージェントがほとんどなので、週3日で参画できて、リモートワーク可能な案件を紹介してくれるエージェントはとても貴重です。

エンジニア以外のフリーランス案件を探している方

フリーランスエージェントというと、エンジニア向けの開発案件ばかりを取り扱っているイメージがあるかと思います。

ITプロパートナーズ』もエンジニアやデザイナー向けの案件がメインになりますが、マーケターやコンサルタント、人事などの文系職向けの案件も豊富にあるので、ぜひチェックしてみてください。

ITプロパートナーズを利用するまでの流れ

会員登録

ITプロパートナーズを利用するには、『公式サイト』から会員登録する必要があります。

氏名やメールアドレス、生年月日、お住まいの都道府県、職種・スキルなどの基本情報を登録します。必要最低限の項目なので登録は1分ほどで完了します。

登録が完了すると、担当者から連絡がくるので、面談・カウンセリングに進みます。会員登録後、公開中の案件に関しては募集要項を確認できるのでチェックしておきましょう。

エージェントと面談

エージェントとの面談は、電話またはITプロパートナーズのオフィスにて対面で行われます。

面談では、これまでの経歴や今後のキャリアプランをヒアリングされるほか、希望の単価や働き方(リモートor常駐)、参画開始日、稼働日数をヒアリングされるので、事前に話す内容をまとめておきましょう。

案件紹介・企業と面接

面談時のヒアリング内容をもとに、自分の希望条件に合ったフリーランス案件を紹介してもらえます。

参画したい案件があれば、ITプロパートナーズの担当者から企業に推薦され、企業担当者との面談に進みます。面談日の日程調整は担当者が行なってくれます。

契約締結・業務開始

面談後、内定がもらえた場合は業務委託の契約手続きに進みます。参画開始日や単価、働き方などの希望条件については、ITプロパートナーズ担当者が企業に交渉してくれます。

希望条件について企業と合意できれば業務委託契約を締結し、クライアント企業での業務が開始されます。

案件参画中も、ITプロパートナーズ担当者による定期的なフォローがあり、仕事内容や職場について気になる点はいつでも相談できます。

ITプロパートナーズ利用検討者におすすめの関連記事

目次